神楽坂散歩

横浜へ出かけたり中学校の同窓会に出席したり…慌ただしい日々を過ごしていたら😅早々に梅雨明け…6月も終わろうとしている💦。。。
横浜滞在中は梅雨の中休みだったのでラッキーでした😊
今回は私が東京でも好きな街の一つ…神楽坂散歩を楽しみました。
東西線・神楽坂駅で降りて飯田橋駅方面に向かって神楽坂通りを歩きました。。。
神楽坂通りは、お昼の正午を境に一方通行が逆転します。
これは田中角栄さんの通勤経路(目白⇔国会)が影響しているというこぼれ話がありますが…😄⁉
神楽坂には沢山の小さな路地が迷路のようにあります。
その迷路は隣と隣の軒先がくっ付く程の細い小径もあって、先は行き止まりではないか🤔⁉…ではありません…必ず正道に辿り着くことが出来ます。
途中には隠れ家的なお店があったり、フランスの家庭料理のお店があったり…そう、小京都ならぬ小フランスといった独特の雰囲気を醸し出した素敵な街…とても好きです😊
私が最初にこの街に足を運んだのは40年程前…クライアントがこの界隈で数軒のお店を営んでいたのです。
仕事でもよく訪れました…約束の時間より早く着いた時は、赤城神社にお参りして時間をつぶしたことは度々、目新しいお店ができるといち早くランチしたこともあった、友人とお酒を呑んだ後、夜の区立白銀公園のブランコにのってはしゃいだ😆ことも、、、昼も夜も思い出がいっぱい!!!
当時のクライアントとは今でも連絡を取り合っています。
お互い半世紀近いお付き合いになりました…アッという間の40数年でした。
素敵な街とのご縁…ありがとうございました。(感謝)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません